Fujitsu PG-LND101 Manuel d'utilisateur Page 10

  • Télécharger
  • Ajouter à mon manuel
  • Imprimer
  • Page
    / 80
  • Table des matières
  • MARQUE LIVRES
  • Noté. / 5. Basé sur avis des utilisateurs
Vue de la page 9
10
2
LAN ドータカードの取り付け
この章では、サーバブレードへの搭載方法について説明します。
警告
注意
2.1 BX600 BX620 S2 サーバブレードへの搭載
` LAN ドータカードを外部 LAN(装置)に接続するには、シャーシのネットワークブレード
スロット 3 または 4NET3 または 4)にスイッチブレードまたは LAN パススルーブレー
ドを搭載する必要があります。
取り付けや取り外しを行うときは、サーバブレードをシャーシから取り外して
ください。感電の原因となります。
シャーシからの取り外し方法は、『ハードウェアガイド シャーシ編』 を参照して
ください。
内蔵オプションは、基板や半田づけした部分がむきだしになっています。これ
らの部分は、人体に発生する静電気によって損傷を受ける場合があります。
取り扱う前に、サーバ本体の金属部分に触れて人体の静電気を放電してくださ
い。
基板表面や半田づけの部分に触れないように、金具の部分や基板の縁を持つよ
うにしてください。
拡張カードは静電気の影響を受けやすいので、伝導パッドなどの上に置くか、
取り扱う直前まで梱包袋に入れておいてください。
` BX600サーバブレードに LANドータカードを搭載する場合、事前に BIOSアップデー
トが必要となる場合があります。BIOS バージョンが「3B17」以降になっているこ
とを確認してください。3B12」以前のバージョンの場合は、添付のアップデート
ツール、または最新のアップデートツールを富士通パソコン情報サイト
FMWORLD.NET PRIMERGY 向けホームページ(http://www.fmworld.net/biz/
primergy/)から入手し、BIOS アップデートを実行してください。
` シャーシに搭載されたマネジメントブレードのバージョンが「1.41」以降の場合、
サーバブレードの BMC ァームウェアのアップデートも必要になる場合がありま
す。詳細については、各アップデートツールに添付のマニュアルを参照してくださ
い。
Vue de la page 9
1 2 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 79 80

Commentaires sur ces manuels

Pas de commentaire